- 会社名
- 有限会社アンジェル
- 所在地
- 〒466-0842 愛知県名古屋市昭和区檀溪通5-6 リバーサイドテラス石川橋2F
- 設立
- 1995年
- 代表者名
- 藤崎香織
- 事業内容
- セレクトショップの経営、直輸入販売、オリジナルコスメの製造販売、イベント企画・開催
- 直営店名
- Angel【アンジェル】
- 住所
- 〒466-0842 愛知県名古屋市昭和区檀溪通5-6 リバーサイドテラス石川橋2F
- 営業時間
- 11:00~18:00
- 定休日
- 第1・第3月曜日、毎週火曜日
- 電話
- 052-834-2334
- FAX
- 052-834-2334
- shop@angel-paris1995.com
- ショップ名
- Online shop Angel Paris

- URL
- http://angelparis-shop.com
ファッションや美容を通じて「美しく装う」ことから始まり
お一人おひとりが真に輝くことに喜びを感じていただくこと。
Angelは、そんな女性の内外の美しさ「トータル美」をテーマに
長年Parisと日本を往復しながら活動しております。

有限会社アンジェルを設立。セレクトショップ「Angel」を名古屋にオープン。Paris現地へ買い付けに行き、ファッションの直接輸入販売を始める。

Parisブランド『ABSOLU』のレザーとストレッチのコンビパンツが爆発的に大ヒット。革製品を主にParisからの直輸入が始まる。

初ミラノコレクションに参加する。この頃から現地イタリアで上質なブーツやバッグブランドを開拓オーダーし直輸入が始まる。

イタリアで『Angel』自社ネームのオリジナルブランドを作る。

スペイン、モロッコ、ポルトガルを巡り、フランスやイタリアにはない新たなブランド開拓を始める。

Paris有名毛皮メーカー『PAP'KIK』『PELLESIMO』の協力のもと、Angelのお客様に向けてオリジナル毛皮オーダー会を始める。この企画は今現在も継続中。

美の伝道師として、『STORY』など様々なファッション・美容雑誌に掲載され始める。
美容に関するイベント開催の原点となる。

南仏プロヴァンスで自ら『ナチュールエプログレ』のオーガニック資格を持つ手作り石けんの工房を開拓。この年から南仏プロヴァンスへの往復が始まる。

南仏プロヴァンスの手作り石けんを「ミシェルココ」ブランドにて販売開始。その後、2011年に現在の「サヴォニエール」ブランドにリニューアル。

独自の自社オリジナル基礎化粧品を開発する。真皮に直接アプローチするイオン導入を取り入れた最新療法を研究。

2年の開発期間を経て、自社オリジナル基礎化粧品『Nomakeノーメイク110』販売開始と共に、手作り・オーガニックにこだわる『スマイルオーガニック』通販サイトをオープン。

Angelセミナーをスタート!オリジナル化粧品を使ったお手入れ会をはじめ、様々な外部講師を招いたイベントを定期的に開催。

インド、スリランカのアーユルヴェーダ施設に入校。内から健康で美しくあること!美学を学ぶ。

Angel設立20周年を迎える。名古屋のレストラン『ブラッセリー ブルゴーニュ』でお客様と共に祝賀パーティーを開催。

20年以上「トータル美」をテーマにフランスと日本を往復し培ったものをコンセプトに『まこと美人の会』を設立し活動中。

南仏プロヴァンス発!天然ハーブ石けん『サヴォニエール』のパッケージがナチュラルにリニューアル。

日仏の架け橋として、フランス人に向けて「日本の伝統文化」を。そして日本の皆さまに向けて「フランスの生活」などを発信。

代々続く伝統工芸士や作家さんの作品と、フランスから直輸入する最先端のモードをコラボしイベントを開催。

自社オリジナルナチュラル化粧品を『Fujiskinフジスキン』としてリニューアル販売開始。

Angelロゴをリニューアル。「トータル美」をテーマに『コンセプトストア』として始動。

パリの個性派デザイナーたちとコラボし、ビジューやスカーフなどオリジナルを作る。

四半世紀に渡り日仏を往復する「モードの運び人」として、日本文化イベント共に、毎日新聞に掲載される。

コロナ渦の期間、レザーメーカー『PELLESIMO社』からの依頼で、都内「MODE IN FRANCE」に代行として出店。

在日フランス商工会議所の経済誌「FRANCE JAPON ÉCO」に着物姿で「美しさを追求する不屈の起業家」として掲載される。

東京表参道で、ポップアップを開始。お店をクローズし店内の商品を丸ごと車に積み込み、パリのエスプリを関東方面に届ける。

昨年に引き続き、都内「MODE IN FRANCE」 で『PELLESIMO社』の代行を務める。

ファッション業界最大の専門紙「繊研新聞」にAngelが掲載。日仏を往復しながら、都内でポップアップを開催する個性派セレクトショップとして。7回目の掲載。

東京に続き、神戸芦屋でのポップアップを開始。ファンの方のために名古屋を中心に東西へ拡張。パリマダムに学ぶファッションを届ける。

パリからSNS発信、Angelオリジナルのビジネスノウハウが「繊研新聞」に掲載される。(8回目)

Angel経営者の藤崎 香織が著者の本「パリの小さな日本人」Une petite japonaise à Parisが全国書店、パリ・ジュンク堂書店、Amazonにて販売開始。







